ナンバーネックレス専門店P-STORE

数字、ナンバーネックレスなどを専門に扱うブログです。

黄色(イエロー)は希望の色!色が持つパワーや、カラーに期待できる効果,意味まとめ☆

 私たちの生活から離れることのないものの一つに、『色』があります!

 

基本的に、目から入るものは全て色彩を持ち、またそれぞれの色は特徴を持ち、我々人間に様々な効果を与えます。

 

今回は、黄色(イエロー)が持つ不思議な特徴や効果について、まとめてみたいと思います!

 

 

<☆管理人おすすめ☆>

f:id:p-chan-kirakira:20160814180653j:plain

不思議なセラピー☆インナーチャイルドカードセラピーって?

 

◆色が人間に与える効果とは?

人間の目から入る視覚情報のうち、80%以上が「色の情報」と言われています。


色彩は人間の心理面、生理面に影響を与え、色の使い方しだいで、その人の印象さえも決めてしまうそうです。

http://www.ichioku.net/img/goods/00260002/1/00260002-37925-03000.jpg

色にはそれぞれ特徴があり、知らず知らずのうちに、私たちの心理や行動に大きな影響を与えているのです。

 

『私はなぜこの色を好むのか?』


『このデザインにはなぜこの色が選ばれているのか?』

 

など、色の意味を通して、人の心理やデザインの意図など様々な情報を知ることができます。

 

◆色を使ったセラピーとは?

そんな、人間が持つ色への深層心理を使った心理的療法に、カラーセラピーというものも存在します。

 

カラーセラピーとは色を使った心理療法のことで、好きな色を選んだり、効果的な色彩を生活に取り入れることにより心や体を元気にするという効果が期待できます。

 

https://goope.akamaized.net/3458/100804091144hkgv.jpg

あなたが無意識に選んだ色には、実はあなたの性格や心身の状態が映し出されているのです。

・がんばりたいときに鮮やかな赤を選びがちであったり
・やさしい気分のときには明るいピンクを選びがちであったり
・ゆっくりしたいときには不思議と茶色や緑を選んだり

 

また、普段は鮮やかな赤が好きな人でも、

「疲れたな~今日はゆっくりしたいな~」というときには赤がうるさく感じることもあります。

 

色を選んだ時、そこにはあなたの隠された本心が表れてきます。

 

たとえば、あなたの心がつらい状態にあるときは、無意識につらい感情をはき出すことができる色を選択します。

 

http://livedoor.blogimg.jp/takuanosho-garietsokuhou/imgs/b/6/b6968f2a.jpg

それは、涙のような青色かもしれないし、

煮えたぎるマグマのような真っ赤な色である可能性もあります!

 

逆にあなたの心が幸せな状態のときには、その幸せを増幅させることのできる色を選択します。

そのときに、心が心地よい色を選んでいるのです。

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/7/a/7a341a59.jpg

色彩は心に刺激を与え、感情を豊かにしてくれます。
感情が麻痺したり、うまく感情を表現できなくなると、大きなストレスとなってしまいます。

 

ストレスは病気の原因となる危険なものです。

色を通して感情を表現することにより、心にたまったストレスとうまく付き合うことが可能になるのです!

 

あらゆる色への感じ方は、人間の深層心理を表していると言っても過言ではありません。

 

◆黄色(イエロー)が持つ意味や、期待できる効果とは?

https://flowerillust.com/img/flower/flower-back0579.jpg

◉太陽のような希望の光

黄色は太陽の光にもっとも近い色で、古代のエジプトやマヤ文明では太陽を表す色として崇められていたカラーです。

黄色は明るい太陽のように人々に希望と喜びを与え、楽しい感情を生み出す色としての効果を持っています。

 

心理学的には、強い希望を抱いているときに鮮やかな黄色が気になることが多いのかも。

また希望をかなえるために乗り越えなけらばならないハードルがあるときには、黄色+青や黒という高コントラストな配色を好むようになりがちです。

 

◉知性を刺激する色

黄色は左脳を刺激し知性を高めるカラーとしての一面も持ちます。

理解力、記憶力、判断力が高まり、心の不安を解消してくれます!

人前で話すのが苦手な人でも、黄色を使うと頭の回転が速くなり会話をスムーズに運ぶことができるようになるかもしれません♪

 

◉子ども・甘え・自己アピールのイメージ

黄色はとても目立つ色で、危険を表すサインとしても使われることがあります。

自然界ならトラやハチの縞模様、人工物なら踏切や工事・立ち入り禁止の看板のように黄色+黒は危険を表すために使われていることが多くありませんか?

 

また、自己アピールの強い人は黄色を好みます。

自分の方を向いてほしい=甘えの気持ちが強いときには黄色が気になります。

黄色は赤と並んで子どもが最も好む色の一つです。

子どもがもっている「甘え・無邪気さ・自己中心的」といったイメージともぴったり合っているのではないでしょうか?

 

 

ー♡その他の色の意味はこちら♡ー

レッドの持つ効果

オレンジの持つ効果

グリーンの持つ効果

ブルーの持つ効果

バイオレットの持つ効果

ピンクの持つ効果

 

 

☆検索数の多いエンジェルナンバー☆

エンジェルナンバー7

エンジェルナンバー11

エンジェルナンバー22

エンジェルナンバー33

エンジェルナンバー44

エンジェルナンバー55

エンジェルナンバー66

エンジェルナンバー77

エンジェルナンバー88

エンジェルナンバー99

エンジェルナンバー111

エンジェルナンバー222

エンジェルナンバー333

エンジェルナンバー444

エンジェルナンバー555

エンジェルナンバー666

エンジェルナンバー777

エンジェルナンバー888

エンジェルナンバー999

エンジェルナンバー1111

エンジェルナンバー2222

 

 

 

その他のエンジェルナンバーはこちら☆

エンジェルナンバーまとめ

 

 

 

 

あなたは自分が持って生まれたラッキーナンバー『運命数』を知っていますか?

あなたのラッキーナンバーを導く!カバラ数秘術とは?

 

 

 〜気になるあの人をチェック!血液型別にみるそれぞれの特性はこちら☆〜

血液型A型はこちら☆

血液型B型はこちら☆

血液型O型はこちら☆

血液型AB型はこちら☆

 

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます!

この記事があなたにとって少しでも有意義なものになることを心からお祈りしています♡